八木彩霞(1886(明治19)年〜1969(昭和44)年)は松山市出身。本名は熊次郎。横浜で小学校教員として勤務するかたわら、ドイツ人画家リデルスタインに師事し、大正11年(1922)、旧松山藩主・久松定謨の依頼により、萬翠荘の壁画2面を制作。翌年、宮内省の依頼により明治天皇肖像画を奉納。大正時代末から昭和初期にかけてフランスへ留学し、ル・サロン入選。帰国後は愛媛県内の大山祇神社、大浜八幡の奉納画などを手がけた。洋画の堅実な写実技法を身につける一方で、軽妙な俳画等も残しており、「森永ミルクキャラメルmorinaga」のパッケージデザインでも知られている。 本展では、ご遺族より当館へ寄託いただいた洋画、日本画および資料により、大正から昭和にかけてひたむきに書き続けた八木彩霞の、画業の一端を紹介する。